Top Business Skills 日本企業就職前に知っておきたいこと - 日本の若者の傾向と対策
PRO COURSE

日本企業就職前に知っておきたいこと - 日本の若者の傾向と対策

日本の会社にはじめて就職する外国人の方向けの講座。若い社員が、職場の上司や先輩、同僚とうまくやっていくためのコツを分かりやすくお伝えします。

日本の企業は若手をどう見るのか?
新入社員が取るべき行動とは?


職場の上司や先輩が、若い社員を「ゆとり社員」(2002〜2010年までの「ゆとり教育」を受けた社員)とひとくくりにして見てしまうことがよくあります。

日本の会社の若手として、どのようにふるまうのが適切なのかをこのコースでお伝えします。

また、当たりまえすぎて教えてくれない「新入社員が取るべき行動」、会社を離れてまで上司と付き合いたくないと思っている人には、上司のホンネと飲み会の効果、職場の人間関係の大切さをお伝えします。

このコースの構成

  • 第一章:日本の出来事、世界の出来事
  • 第二章:日本の人口推移
  • 第三章:現在の採用・就職活動
  • 第四章:若者が働くうえで重視していること
  • 第五章:働くうえで不安に思うこと
  • 第六章:「ゆとり世代」とは
  • 第七章:日本の若者の傾向
  • 第八章:「持ち味」を仕事に役立てる
  • 第九章:失敗を恐れないえ
  • 第十章:仕事に「正解」は無い
  • 第十一章:「飲みニュケーション」の活用方法

このコースで得られるもの

  • 平成時代の就職活動を知ることで、上司や先輩の考え方がわかります。
  • ずっと変わっていない、就職をとりまく環境と人々の意識を学べます。
  • 「ゆとり世代」の特徴と、その背景を知ることができます。
  • 仕事を進める上で、取るべき行動がわかります。
  • 上司が飲みに誘う時のホンネを知ることができます。

こんな方にオススメ

  • 日本の大企業に就職を希望する留学生
  • 大企業志望が強い大学生
  • 大企業への転職を考えている人
  • 親から「大企業に行け!」と言われていて、悩んでいる人

日系企業に数多くの研修を行う講師が、管理職側、新入社員側それぞれのホンネを集めて作ったコースです。日系企業にはじめて就職する人に役立つノウハウが盛りだくさんのコースです!

About the Instructor

高島 徹
株式会社決断力 代表取締役

Course content

Total 42 minutes
Preview You can preview lectures with this label
はじめに
1 はじめに Preview 2:29
日本の若者の傾向と対策
2 第一章:日本の出来事、世界の出来事 8:43
3 第二章:日本の人口推移 2:11
4 第三章:現在の採用・就職活動 2:44
5 第四章:若者が働くうえで重視していること 1:17
6 第五章:働くうえで不安に思うこと 1:21
7 第六章:「ゆとり世代」とは 3:41
8 第七章:日本の若者の傾向 3:46
9 第八章:「持ち味」を仕事に役立てる 5:38
10 第九章:失敗を恐れない 3:59
11 第十章:仕事に「正解」は無い 3:16
12 第十一章:「飲みニュケーション」の活用方法 3:14