
Copy Link
残業をたくさんしているのに、なかなか成果が上がらないセールスパーソンがいる一方、それほど残業していないのに業績を上げ続けている営業トップの人もいます。この差は何からくるのでしょうか。
営業で成果を出すには上手に時間を使うスキルが必要です。
限られた時間を効率的に使うための時間管理ができれば、残業を減らしてもコンスタントに成果につなげることが可能です。
良い営業の仕事とは、取引先にも自社にも利益をもたらすもの。
顧客のことをよく研究し理解し戦略を練れば、具体的な行動設定をすることができ無駄な時間や業務の滞りを防ぐことができます。
この講座では、営業活動をするにあたっての準備方法や、一回一回の顧客との打ち合わせを有意義にするスケジュール設定と管理の方法を伝授します。
残業が減らない人は、スケジュール管理が苦手な傾向にあります。
自分の営業スタイルを確立し、お客さまにも自社にもメリットが多い商談を目指しましょう。
Section 1:はじめに | ||||
1 | はじめに | Preview | 9:34 | |
Section 2:スケジュール管理のコツ | ||||
2 | スケジュールは自分ベースが基本 | 6:23 | ||
3 | 入念な準備で顧客接点は時間制限 | 6:14 | ||
4 | 全てをYESで答えない | 4:44 | ||
5 | セールスパーソンとしての時間の使い方 | 6:25 | ||
Section 3:最後に | ||||
6 | まとめ | 1:07 |