
Copy Link
給料明細の項目や数字について、学校や職場できちんと学んだことはありますか?
お金の基本を理解していないために、ソンをしたり、誤った情報に惑わされたりすることも…。
一番身近なお金、給料明細を例に、それぞれの項目について、意味や計算方法をお話しします。
給料明細や源泉徴収票に書かれている項目や数字の意味、計算方法などをわかりやすく丁寧に説明し、住民税に関する疑問を解説。給与明細の各項目に対する誤解を解いていきましょう。
また、社会保険料を算定する仕組みとともに、社会保険のメリットについても触れています。
給料への疑問が解決すれば、すっきりした気持ちで働くことができます。あなたが社会人としてさまざまなお金の知識を身につけ、充実した人生を送るためのきっかけとなる講座です。
Section 1:はじめに | ||||
1 | はじめに | Preview | 2:16 | |
2 | 給料明細を理解していますか? | 0:59 | ||
3 | 給料明細の例 | 5:35 | ||
Section 2:社会保険について理解しよう | ||||
4 | 健康保険料・厚生年金保険料はどう決まるか? | 2:22 | ||
5 | 社会保険の等級表 | 1:41 | ||
Section 3:所得税について理解しよう | ||||
6 | 所得税はどう決まるか? | 4:11 | ||
7 | 源泉徴収票とは? | 5:57 | ||
8 | 所得税はいくらかかる? | 2:38 | ||
9 | 「給与所得控除後の金額」について | 2:44 | ||
10 | 賞与の手取りを理解する① | 2:26 | ||
11 | 賞与の手取りを理解する② | 3:33 | ||
Section 4:住民税について理解しよう | ||||
12 | 住む場所によって違う?住民税とは | 5:05 | ||
13 | 引っ越しした場合は? | 2:13 | ||
Section 5:知らないとソン!給与の正しい知識 | ||||
14 | 知らないとソンするかも? | 5:47 | ||
15 | 社会保険は優れもの! | 5:48 |