フクラハギ肉離れ、アキレス腱、踵上部痛の治し方 - 寺川 一秀の動画講座
フクラハギの肉離れは
かんたんに治せる!!
スポーツとは切っても切れない足の痛み。
フクラハギ、アキレス腱、踵の上の肉離れ…などなど、さまざまな症状があります。
- ランニング中に転んだことが原因の、肉離れ及び皮下出血
- サッカーのドリブルが原因で踵の上部を痛めてしまう
- 陸上競技でアキレス腱を痛めてしまう
しかし、こういった怪我は、きちんとケアさえすればどんなに酷くても早く痛みを取ることが可能です。
この講座では、フクラハギの肉離れ、アキレス腱、踵上部痛のケア、対処法について解説いたします!
このコースでお伝えすること
フクラハギ付近の筋肉
フクラハギ肉離れ、アキレス腱、踵上部痛に関わる筋肉は以下の筋肉です。
- 腓腹筋
- 足底筋
- ヒラメ筋
- 後脛骨筋
- 長腓骨筋
- 長趾屈筋
- 長母趾屈筋
フクラハギ肉離れ、アキレス腱、踵上部痛のそれぞれに関わる筋肉の知識を身につけましょう。
フクラハギ肉離れ、アキレス腱、踵上部痛の程度を確認する
まずはテストを行い、すぐに治るものなのかどうかを判別します。
痛みのある部分を軽く手で押さえてみましょう。
この時に痛みが半減すれば、その怪我はすぐに良くなるというサインです。
テストを行う際には、部位によって
- 下から持ち上げる
- 横から押す
- アキレス腱であれば足首を動かしてみる
など、様々な方向から確認を行うことが重要になります。
痛みが半減するような押さえ方、場所を模索してみましょう。
強く押さえるか弱く押さえるか、または皮膚をずらすように押さえるか…
色んなアプローチでテストことが大切です。
痛みが薄れる、もしくは半減するような場所が見つかりさえすれば、それがすぐによくなる可能性を秘めたポイントなのです。
本編では具体的なテスト方法と、各痛みのケースの治し方をお伝えします。
こんな方にオススメ!
- フクラハギ肉離れ、アキレス腱、踵上部痛にお悩みの方
- 各症状の対処法を具体的に学びたい方
スポーツをされている方はもちろん、カイロプラティックなど施術者として活躍されている方にもためになる、フクラハギ肉離れ、アキレス腱、踵上部痛の取り方の秘訣を動画で解説しています。
ぜひ、この講座を学んで具体的な対処法とテクニックを習得してください。
スポーツ障害アドバイザー 代表 伏見尚三より
私は天神カイロプラクティックで寺川先生とスポーツ障害アドバイザーとして治療を行っています。治療家としてもうかなり長いのですが、今でも先生のそばで施術を見ていると驚くようなスピードで選手の方々が回復していく姿を目の当たりにし、驚くことがよくあります。
この動画講座は、一本単価22,000円ですが、これは寺川先生の正規の施術費と同額です。
「日本からスポーツ傷害をなくすのが夢やね!」と寺川先生はいつも笑っておっしゃっていますが、私たちは本当にケガで涙するスポーツ選手を1人でも減らしたいと日々施術に取り組んでいます。
この動画講座のテクニックを身につけ、一緒に日本のスポーツを強くしていきましょう
Course content
Loading |