Top Business Skills キャッシュフロー入門 - 会社のお金の流れの読み解き方
PRO COURSE

キャッシュフロー入門 - 会社のお金の流れの読み解き方

MBAで学ぶ経理財務講座の入門編。キャッシュフローについて理解しましょう。会社におけるお金の流れ、コスト構造、時間の概念など、基礎基本となる内容をお伝えします。

会社のお金の管理で
絶対学んでおきたいキャッシュフロー


会社が事業を行うのは、お金(キャシュ)を増やしていくことが目的の一つです。

ですから、お金についての基本的知識がなければ、事業をうまく育てることができません。

本講座では、会社のお金は思ったほど増えない・・・という現実からスタートします。

そして、お金の時間価値、金利の意味について。

メインは、複数の案件から最善のものを合理的に選ぶための考え方をお伝えします。
正味現在価値法と内部収益率法です。
これを知らずに大金を投資してはいけません。

投資したお金は、会社として必ず回収しなければなりません。

先行投資とか赤字覚悟とか言いますが、経営者となればそんな甘いことは言っていられないのです。

本講座では、会社のお金を設備投資やプロジェクトで投資する場合の、利益をどれだけあげればいいのかについて基本的な考え方をお伝えします。

今の10万円は、来年の10万円とは価値が違う、と言うことをきちんと説明できますか?

投資には、金利と回収期間が大きく影響すると言うことをご存知ですか?

複数のプロジェクトから、投資案件から、どれが最適だと見抜くことが合理的にできますか?

課題に対する考え方を、お伝えします。

このコースで得られるもの

  • 設備投資など、重要な意思決定のチェックポイントと考え方を学ぶ
  • お金の時間価値、金利の意味について知ることができる
  • 複数の投資プロジェクトから、最善の案件を合理的に選ぶことができる
  • 「見えない取引」が、キャッシュに与える影響を知る
  • 経営改善の取り組みを、実務に関連づけて考える

こんな方にオススメ

  • 経理財務部門の方
  • 事業部門責任者の方
  • 将来的に独立を考えている方
  • 管理職を目指す方
  • 経営幹部を目指す方

事業を危機に陥らせないために、管理職や経営者になる前にこの講座でキャッシュフローの基礎について学びましょう!

About the Instructor

高島 徹
株式会社決断力 代表取締役

Course content

Total 1 hours 7 minutes
はじめに
1 序章 4:36
会社のお金の流れの読み解き方
2 第一章:会社のキャッシュフローの基礎知識 9:48
3 第二章:設備投資で何を考えるべきか? 11:00
4 第三章:お金の時間価値 2:27
5 第四章:基本コストを考える 7:55
6 第五章:正味現在価値法 (NPV法) 2:31
7 第六章:内部収益率法 (IRR法) 3:39
8 第七章:どのプロジェクトに投資すべきか? 2:39
9 第八章:キャッシュはウソをつかない 4:39
10 第九章:キャッシュの怖さ 10:34
11 第十章:「見えない取引」に注意しよう 7:31

Related Courses