【Day2】9/30(土)※無料: マイクラナイト for Teachears @聖学院中高
9/30(土)17:45〜20:00開催(定員20名)
マイクラナイトfor Teachers
@聖学院中高(駒込駅から徒歩5分)
学校の先生、プログラミング教育を担当する指導者の方々を対象に、マインクラフトを利用したプログラミング教育方法、アクティブラーニング実践方法そして、その事例とツールを紹介します!教育プログラムの詳細や、ツールの使い方について学ぶことができます!
子どもたちに大人気のMinecraft(マインクラフト)は、実はプログラミングスキルや論理的思考力、空間的思考力、さらには、他の生徒と協力するためのコラボレーションスキルを磨ける、学習ツールとして活用することができます。
本イベント「マイクラナイトfor Teachers」では、2日間にわたり、マインクラフトをどのように子どもの学習に活かすか?をテーマに、参加者が学び合うことができる参加型勉強会です。
『マインクラフトで身につく5つの力』(学研プラス)の著者、神谷 加代さんと神戸市の子どもたちが多く集まる8X9プログラミング教室を主宰する、関西屈指のプログラマー寺園 聖文さんが2日間にわたって、事例紹介、デモ実演、実際の授業の体験の機会を提供します。さらに2日目の9月30日は、マイクロソフトの「Minecraft Educational Edition(M:EE)」を導入予定の聖学院中高のパソコンを使い、実際にMEEを授業で使いこなしている佐野日大中高の安藤 昇 先生にもご登壇いただきます。
登壇者プロフィール
教育IT専門ライター
神谷 加代
教育ITライター。「教育×IT」をキーワードに教育機関で進むタブレット導入事例や、子ども向けプログラミング教育、EdTech(教育系ベンチャー)関連の話題を中心にウェブメディア、書籍、雑誌などで執筆。著書に『マインクラフトで身につく5つの力』(学研プラス)、『子どもにプログラミングを学ばせるべき6つの理由 「21世紀型スキル」で社会を生き抜く』(共著、インプレス)、『iPad教育活用7つの秘訣-先駆者に聞く教育現場での実践とアプリ選びのコツ』(共著、ウイネット)、『[ママとパパのための]こどもプログラミング読本-「未来をつくる力」を育てる』(共著、技術評論社)がある。
神戸 キッズプログラミングスクール8X9(ハック)代表
寺園 聖文
主な著書に、子ども向け『マインクラフトプログラミングブック ComputerCraft対応』(マイナビ出版)がある。その他、学生・社会人向けには、Androidアプリ開発、Unityゲーム開発の著書多数。
CoderDojo 西宮・梅田にてメンターをした際、生徒から「マインクラフトのModを作りたいと」との相談を受け、マインクラフトを開始。以来、同ゲームの魅力にとりつかれ、夜な夜なビルディング、Mod開発に勤しみ、マイクラの世界をベースにオリジナルのプログラミングツール(Mod)8X9クラフトも開発。兵庫、大阪、東京、埼玉、千葉、静岡など全国でマイクラのプログラミング体験を提供中。
キッズプログラミングスクール8×9(ハック)は、神戸市のドリームプロジェクトの採択も受けた、小・中学生向けプログラミングスクールで、マインクラフトやScratchを入り口とし、iPhone、Android等の本格的なアプリケーショ開発やサーバ構築まで指導している。現役エンジニアを中心とした講師陣が少数の生徒を相手に指導するため、はじめてのお子様も楽しみながらプログラミング力が伸びると評判。その他、神戸のインターナショナルスクールでのプログラミング授業も提供中。
佐野日本大学中等教育学校・高等学校
安藤 昇
学校法人 佐野日本大学学園 佐野日本大学高等学校 佐野日本大学中等教育学校 ICT教育推進室 室長としてICT導入から活用までを推進する。生徒全員へのタブレット端末導入やマインクラフト(Minecraft Educational Edition)を使ったプログラミング教育なども実践している。部活動は、全国大会常連の剣道部、そしてこちらも全国トップクラスのデジタル放送部の顧問。デジタル放送部では、ドローンを活動に取り入れるなど、先進的なとりくみで注目を集める。
このような方にオススメ
- 小中高でプログラミング教育を担当される学校の先生
- 子どもが興味を持つ、マインクラフトについて知りたい
- 実際のマインクラフトのプログラミング体験、アクティブラーニング体験について知りたい
- マインクラフトの使い方を知りたい
- マイクロソフト公式のマイクラ教育版に興味がある
- マイクラの体験を提供して成功をしている事例から学びたい
- ビジュアルプログラミングだけでなく、マイクラを使ったテキスト記述のプログラミングについて興味がある
- プログラミング教育について、専門家や学校の先生と情報交換をしたい
- プログラミグ教育だけでなく、マイクラを使ったアクティブラーニング(チームビルディング体験など)についても興味がある
- プログラミグ教育に関心を持つ他の先生や民間のスクールの担当者と知り合いたい
- 民間のプログラミング教室の運営や指導で関わっている大人、学生の方々
当日のプログラム
-
17:30〜
受付開始
※学校の受付前にスタッフがたちます。
※本講座受講画面(シェアウィズプロコースマイページ)をご用意ください -
17:45〜18:00
マインクラフトで身につく力、マイクラで身につくプログラミング力(神谷さん)
ご自身の家庭で子どもたちがマイクラに没頭する様子を目の当たりにしつつ、マイクラは学びの活動にいかせると感じ取材や研究をしている神谷さんよりマイクラを学校で導入する際のヒントや位置づけ、よりよい活動への意識付けをお話します。 -
18:00〜18:15
神戸市ドリームプロジェクト採択「キッズプログラミングスクール8X9(ハック)のマイクラ体験の紹介(寺園さん)
複数人がチームとなって選んだテーマで、街づくりをして発表をする「チームビルディング(アクティブラーニング)」のワークショップやオリジナルの8X9クラフトを使い、はじめての子どもがJavaScriptでキャラクターを自由に動かしてビルディングをしたり、慣れてきた子がマルチプレイで障害物レースにチャレンジするワークショップの様子とその成果をご紹介。 -
18:15〜18:50
マインクラフト教育版を体験してみよう(安藤先生ナビゲート)
マイクロソフト社のマインクラフト教育版(Minecraft Educational Edition)のご紹介。実際に参加者がパソコンを操作しながら体験できます。はじめての方向けにマインクラフトの遊び方、さらにプログラミング学習につながるツールを紹介します。マイクロソフト公式のチュートリアル教材の配布もいたします。 - 18:50〜 19:50
大人のマイクラビルディング大会(寺園さん)
- ゲームのようにハマるビルディングワーク
- 5分1タームでテーマに沿ったビルディング×5回
- はじめは、腰の引けている大人も、最後には脊髄反応でさくさくつくりはじめる!
- 毎回テーマを変える。作ったあと、他人の作品の瞬間レビューなどもあり、他者からも学ぶ!
当日参加希望者で懇親会(駒込駅前のレストランで開催 ※実費)
開催場所・アクセス
聖学院中学校・高等学校
※受付時間前になりましたら、学校受付前にスタッフが待機しております。
〒114-8502 東京都北区中里3-12-1
電車によるアクセス
- JR山手線「駒込駅」東口より 徒歩5分
- 東京メトロ南北線「駒込駅」3番出口(JR駒込駅南口)より 徒歩7分
※他の出口からは分かりにくいため、3番出口をご利用ください
About the Instructor
小中高の学校の先生やプログラミング教育関係者向けに、マインクラフトを利用したアクティブラーニング活動やマインクラフトでできるプログラミング教育についての情報や、大人や学生同士で学び合う機会を提供いたします。
Course content
Loading |