
Copy Link
社外文書、社内文書といったビジネス文書の基本を学ぶ講座です。まず、例文を見ながらポイントを押さえ、演習問題に挑戦。解答例と解説によって、文書作成力を養成します。またビジネスの現場でよく使う電子メールの特徴や、書き方の注意点についても触れます。
下記の内容を解説し、演習を行います。
解説と練習問題を繰り返すことにより、文書作成のコツがつかめるようになります。本講座で学んで、わかりやすい文書をすばやく作成し、上司や同僚をあっと言わせましょう。
Section 1:はじめに | ||||
1 | はじめに | Preview | 0:43 | |
2 | ビジネス文書の種類 | 3:07 | ||
Section 2:社外文書の書き方 | ||||
3 | 社外文書の基本形① | 2:28 | ||
4 | 社外文書の基本形② | 2:52 | ||
5 | 頭語と結語・時候の挨拶 | 1:55 | ||
6 | 別記と追記 | 1:15 | ||
7 | 知っていると便利!忌み言葉 あれこれ | 3:02 | ||
8 | 練習問題:招待状を作ってみよう① | 5:04 | ||
9 | 練習問題:招待状を作ってみよう② | 2:07 | ||
Section 3:社内文書の書き方 | ||||
10 | 社内文書の基本形 | 3:17 | ||
11 | 稟議書 | 2:05 | ||
12 | 議事録 | 3:11 | ||
13 | 練習問題:稟議書を作ってみよう | 3:33 | ||
14 | 練習問題:議事録を作ってみよう | 3:14 | ||
Section 4:電子メールの書き方 | ||||
15 | 電子メールの特徴 | 2:39 | ||
16 | メールとビジネス文書の共通点・相違点 | 2:47 | ||
17 | ビジネスメールの宛先に注意 | 2:49 |