
PRO COURSE
自動的に売上を生み出す!OptimizePressによるエバーグリーンローンチ講座
OptimizePress(オプティマイズプレス)を使ってエバーグリーンローンチの仕組みを安価に作る手順をステップバイステップで解説。
OptimizePressを使って
エバーグリーンローンチの仕組みを安価に作る!
- 顧客のLTV(顧客生涯価値)を上げたい
- CVR(成約率)を上げたい
- 収益を自動化させたい
コンテンツビジネスをしていれば誰でも日々考えていることですよね。
これらすべての条件を満たすには、エバーグリーンローンチが最適です。
エバーグリーンローンチって何?どうやってシステムを構築したらいいの?企画の作り方がわからない!という人も多いと思います。
そんな方のために、このコースでは、僕が実際にエバーグリーンローンチの仕組みを構築する手順を、全くの知識ゼロの状態からステップバイステップで解説しています。
今回、この仕組みを構築するために利用したのは、OptimaizePress(オプティマイズプレス)というWordPressにプラグインです。
このツールは、非常に安価なのに、とても高度なエバーグリーンローンチの仕組みを作ることができます。
初めて、エバーグリーンローンチに挑戦する人でも、このコース通りに手を動かしてもらえれば、しっかりとした仕組みを構築することができます。
エバーグリーンローンチの優れているところは、高い成約率はもちろんですが、収益を完全に自動化させることができる点にあります。
この仕組みを導入すれば、売上を改善できるだけでなく、時間な自由も生み出すことができます。
ぜひ、このコースで実際に手を動かして、仕組みを完成させてください。
受講における必要条件
- パソコンの基本操作ができる方
- ダイレクトレスポンスマーケティングの基礎知識がある方
- ネットビジネスでコンテンツ販売の経験がある方
このコースで学べること
- エバーグリーンローンチの企画の作り方
- OptimizePress(オプティマイズプレス)でエバーグリーンローンチのシステムを組む方法
- Mailchimpでステップメールを組む方法
- Deadline Funnelsで締め切りを作る方法
- Teachableでアップセルを組む方法
こんな方にオススメ
- エバーグリーンローンチの仕組みを学びたい方
- 安価にエバーグリーンローンチの仕組みを作りたい方
- コンテンツビジネスで収益を自動化させたい方
- 顧客のLTV(顧客生涯価値)をあげたい方
このコース通りに手を動かしてもらえれば誰でもエバーグリーンローンチの仕組みを作ることができます。
それでは、コースの中でお会いしましょう。
Course content
Total
3 hours 28 minutes
Section 1:はじめに | ||||
1 | OptimizePressについて | 3:39 | ||
2 | エバーグリーンローンチについて | 5:37 | ||
3 | なぜOptimizePressでファネルを作成するのか | 5:23 | ||
4 | ELの仕組みを構築するために使う海外ツール一覧 | 1:54 | ||
5 | ファネルイメージ | 1:46 | ||
6 | 仕組みを作る大まかな流れ | 3:03 | ||
Section 2:エバーグリーンローンチの企画をする | ||||
7 | 商品リサーチ | 4:20 | ||
8 | 顧客リサーチ | 6:33 | ||
9 | オファーリサーチ | 6:15 | ||
10 | プロダクトローンチのフォーマット | 5:07 | ||
11 | エバーグリーンローンチのシナリオ作成 | 9:48 | ||
12 | スクリプトについて | 3:39 | ||
Section 3:ファネルの動画作成 | ||||
13 | 1話目のポイント | 5:51 | ||
14 | 2話目のポイント | 5:59 | ||
15 | 3話目のポイント | 8:15 | ||
Section 4:OptimizePressでLPを作成する | ||||
16 | OptimizePressを購入して初期設定する | 1:52 | ||
17 | Mailchimpをインテグレーションする | 1:15 | ||
18 | LPを作成する | 2:49 | ||
19 | LOGOを削除する | 1:29 | ||
20 | ヘッドラインを作成する | 3:33 | ||
21 | プレゼントの画像を挿入する | 3:09 | ||
22 | Mailchimpを設定する | 2:20 | ||
23 | 英語を日本語に変更する | 3:05 | ||
24 | 作ったページを再編集する | 1:08 | ||
25 | フッターを設定する | 4:12 | ||
26 | フッターを拡張する | 1:54 | ||
27 | LiveEditorのメニュー確認 | 2:37 | ||
Section 5:OptimizePressでファネルページを作成する | ||||
28 | ファネルページを作成する | 1:32 | ||
29 | 動画1のページを作成する | 3:56 | ||
30 | ファネルページを複製する | 1:54 | ||
31 | ページセッティングでファネルを紐付ける | 2:40 | ||
32 | opt inページにもファネル設定で紐付けする | 0:38 | ||
33 | ローンチスイートでページを紐付ける | 3:19 | ||
34 | ローンチナビゲーションを設定する | 2:02 | ||
35 | 手動で公開する | 1:42 | ||
36 | キャッシュを使って公開する | 2:31 | ||
37 | ゲートウェイで公開する | 2:48 | ||
Section 6:OptimizePressでセールスページを作成する | ||||
38 | セールスページを作成する | 1:02 | ||
39 | ヘッドラインを作る | 3:26 | ||
40 | リードを作る | 4:00 | ||
41 | ボディコピーを作る | 5:34 | ||
42 | クロージングを作る | 5:31 | ||
43 | よく利用するエレメント | 5:37 | ||
44 | Teachableの決済ページのリンクを貼る | 2:30 | ||
45 | セールスページをローンチスイートに設定する | 2:20 | ||
46 | サンキューページを作成してLPのリダイレクトページに設定 | 4:59 | ||
Section 7:Mailchimpでステップメールを作成する | ||||
47 | Listを作成する | 5:17 | ||
48 | CampaignsでAutomationを作成する | 3:22 | ||
49 | 自動返信メールのデザインを選ぶ | 2:55 | ||
50 | 自動返信メールに1話目の動画を差し込む | 5:06 | ||
51 | 2話目以降を作成する | 4:18 | ||
Section 8:デッドラインファネルを設定して締め切りを設ける | ||||
52 | デッドラインファネルのプラン確認 | 1:35 | ||
53 | トラッキングコードをOptimizePressに設定する | 1:15 | ||
54 | リダイレクトページを作成する | 1:54 | ||
55 | デッドラインファネルでキャンペーンを作成する | 2:34 | ||
56 | ファネルステップを確認してインラインに変更する | 0:49 | ||
57 | インラインをOptimizePressのセールスページに埋め込む | 1:15 | ||
58 | タイマーの外観を変更する | 1:27 | ||
59 | 期間を変更する設定とデータをリフレッシュする方法 | 3:07 | ||
Section 9:Teachableでアップセルを設定する | ||||
60 | OMBのサンキューページにアップセルオファーを作る | 5:08 | ||
61 | OSAにもさらにOTOのアップセルを設定する | 3:35 |