Top Business Skills インパクト図解・プロの資料作成講座【2】図解編
PRO COURSE

インパクト図解・プロの資料作成講座【2】図解編

外資系コンサルタントが教える資料作成術の図解編です。ベン図やフローチャート図で各要素の関連性を分かりやすく表現する方法、イラストや色の効果的な使用法が学べます。

外資系コンサルタントが教える図解術

清水久三子のインパクト図解術

図形を使って文字を配置したものを図解と呼べるでしょうか。
答えは「いいえ」です。図を用いても物事が理解できるように示されていなければ、単なる「お絵かき」です。

概念を表現する要素を抽出し、その関係性を分かりやすく配置したものが「図解」です。

このコースでは、豊富なBefor→ Afterの事例とともに、どうすればよりよい図解資料を作成できるかを学び、あなたの資料を改善するテクニックをお伝えします。

インパクトのある図解のテクニック

図の作成手順

  1. 体系化
  2. 表現要素抽出
  3. 関係性設定
  4. 加工・強調

いろいろな図と改善のテクニック

  1. 集合・因果関係の図
  2. 位置・展開の図
  3. 手順・循環の図
  4. 階層・比喩を用いた図

画像・イラストのテクニック

  • テイスト・トーンを合わせる

カラーリングのテクニック

  1. 色数を減らす
  2. 薄い色調

ベストセラー著書多数 清水 久三子による資料制作術

清水久三子の著書一覧


このオンラインコースの講師を務めるのは、元外資系コンサルタント、ビジネス書著書多数の清水 久三子です。現場で培われた実践的な資料作成テクニックを学んでください。

3講座がセットになった資料作成術完全講座

清水久三子のインパクト図解3コースセット


「図解編」に加え、「表、グラフ編」「メッセージ・ストーリー編」の講座がセットになった、オトクな資料作成術、フルセット講座もございます。
外資系コンサルタントの資料作成術を余すことなく学ぶことができるフルセット講座を是非チェック!

インパクト図解で勝つ!外資系コンサル・プロの資料作成講座

About the Instructor

清水 久三子
アンド・クリエイト代表取締役社長・人材育成コンサルタント

Course content

Total 46 minutes
Preview You can preview lectures with this label
Loading ..

Ratings and reviews

4.4
9 reviews
5 stars
56%
4 stars
33%
3 stars
11%
2 stars
0%
1 stars
0%

Related Courses