Top Business Skills ビジネス基本スキル習得講座 ビジネスマナー基礎知識
PRO COURSE

ビジネス基本スキル習得講座 ビジネスマナー基礎知識

外見、社内でのふるまい、電話対応・訪問先など、場面に合わせたビジネスマナーを一通り習得できます。マナーは、円滑なコミュニケーションを取るための必須スキルです。

全てのビジネスの基礎の基礎
「マナー」についてオンラインで学ぶ

「マナー」とは、人と人との関わりの中でお互いに気持ちよくコミュニケーションを取るための『約束事』です。

特に日本のビジネスマナーは世界でも有数の厳しさと言われ、挨拶・名刺交換・電話応対などの基本動作ができていることで、社会から「信頼できる人材」「安心できる企業」といった評価につながります。


このコースでは、ほかの社員やお客様とのスムーズなコミュニケーションをとるために、ビジネスマナーについての知識と理解を深めます。

「身だしなみ・姿勢」から「社内コミュニケーション」、「電話応対・訪問」までがこの1本で学べ、日本文化ならではの注意点 にも触れていますので、新入社員の方々や日本で働いている外国人社員の方々にも役立てていただけます。


このコースで学べること

服装、身だしなみ、姿勢、表情

社会人としてふさわしい服装や姿勢について学びます。
はじめに「マナーとは何か?」を知り、女性・男性それぞれの身だしなみ、立ち姿・座り方、相手に好印象を与えるための表情作りについて解説します。

第一印象を左右するところですので、まずはこれらの部分をしっかり意識できるようにしておきましょう。

挨拶、お辞儀、自己紹介、指示の受け方、「ほうれんそう(報告・連絡・相談)」

企業で仕事をしていく上で大切な、社内でのコミュニケーションマナーを学びます。
挨拶やお辞儀について、その意味とやり方を詳しく説明していきます。

また、状況に適した挨拶の使い分けや自己紹介の仕方、上司からの指示の受け方についても例を挙げて解説しますので、特に新入社員の方はよく理解しておきましょう。

電話応対、訪問準備〜訪問

基本的な電話応対から、実際の訪問までを一連の流れに沿って注意すべきことを解説します。

特に電話応対は相手の顔や様子が見えない分、言葉や会話での印象がそのまま企業としての印象に結び付いてしまいます。
良い例・悪い例を挙げながら説明していきますので、ここで覚えておきましょう。

また、実際にアポイントメントを取得し相手方の会社を訪問する際にすべき準備、応接室・商談室での席次や名刺交換のマナーなどもレクチャーします。
お茶を出された場合や訪問先との話題などのちょっとしたポイントや、打ち合わせ・商談の基本の流れにも触れますので、すぐに実践として業務に活かせます。


ビジネス基本スキル習得講座 ビジネスマナー基礎知識


こんな方にオススメ

  • 新入社員・これから就職する予定の新卒生・インターン生
  • 現場で見よう見まねでマナーを覚えたけれど、ちゃんと勉強しておきたい方
  • 社会人としてある程度経験は積んだが、最近マナーについておざなりになっている気がする方
  • 新人教育・研修担当で、マナーについての正しい知識を付けたい方

社会人であれば、ビジネスマナーは基本スキルとして必須です。
新人教育以外はもちろん、2年目以上の社員に対するリフレッシュ研修の教材としてもお使いいただけます。

About the Instructor

Attain Corp.
e-learning provider

様々なオンライン講座の企画制作を15年以上担当し、累計1000を超えるコンテンツの制作や販売をする日本最大級のオンライン講座提供会社。主にIT、開発、ソフトウェア、ビジネス知識、日本語や英語の語学学習などの動画教材に関わる。自社スタジオと編集環境があり、シナリオ・ナレーション・映像収録・編集まで全ての工程を自社完結させ、高いクオリティで安定したコンテンツを提供。専門家の監修体制にも注力し、ソフトウェアの講座では、AdobeTVの日本語版制作を担当する高い実績もある。

See more

Course content

Total 1 hours 6 minutes
Preview You can preview lectures with this label
Loading ....

Ratings and reviews

5.0
1 reviews
5 stars
100%
4 stars
0%
3 stars
0%
2 stars
0%
1 stars
0%

Related Courses