
PRO COURSE
動画で学ぶ 公務員合格 数的推理4
公務員試験の教養試験で出題数が多く合格のために対策が必要な数的推理。本番の試験で得点するための基本となる問題を厳選して解説。本講座は4コースのうちの4つめです。
公務員試験の数的推理対策講座!
厳選した問題で数的推理の基礎を身につけます!
本講座の内容は「判断推理」の講座に続いており、本講座は数的推理4コースのうちの4つめです。
本講座と 「動画で学ぶ 公務員合格 数的推理1」、 「動画で学ぶ 公務員合格 数的推理2」、 「動画で学ぶ 公務員合格 数的推理3」、 「動画で学ぶ 公務員合格 判断推理1」、 「動画で学ぶ 公務員合格 判断推理2」、 「動画で学ぶ 公務員合格 判断推理3」、 「動画で学ぶ 公務員合格 判断推理4」をセットにしたフルセット版コースもございます。
公務員試験において、国家一般職・地方上級(都道府県・政令市上級職)合格のための基礎として、市町村役場、警察官・消防官になりたい方の短期決戦のためにも役立つ、厳選した80題を解説します。
数的推理4では、
- 連立方程式
- 不定方程式
- 資料解釈
を中心に解説します。
このコースで学べること
- 公務員試験 教養試験 数的推理の解法の基礎
- 公務員試験 教養試験 数的推理の勉強方法
- 就職筆記試験 非言語・数理分野の応用問題対応力
こんな方にオススメ
- 公務員試験 教養試験 数的推理の解法の基礎を身につけたい方
- 公務員試験 教養試験 数的推理の勉強方法を身につけたい方
- 就職筆記試験 非言語・数理分野の応用問題への対応力を身につけたい方
公務員になりたい方はもちろん、市役所と民間企業を併願する方、難易度の高い就職筆記試験の対策をしたい方にも役立ちます。
算数・数学が苦手な方も、すでに勉強を始めている方も、公務員試験の数的推理の問題を使い、わかりやすく、丁寧に解説することで、解答のためのポイントを身につけられます。
是非、受講してください。
About the Instructor
学習院大学法学部法学科在学中より、大手進学塾・専門学校にて公務員試験合格指導に携わる。現在は、フリーランスとして全国の大学・短大で指導している。その丁寧な解説から、非言語、数的推理、判断推理が苦手な受講生からも「わかりやすい」「やる気がでた」と高い評価を得ている。また、SPIをはじめとする民間企業採用試験や公務員試験の解説執筆にも多く携わっている。
Course content
Total
1 hours 56 minutes
Preview
You can preview lectures with this label
Section 1:ダウンロード資料 | ||||
1 | 数的推理問題 | 1:00 | ||
Section 2:動画で学ぶ 公務員合格 数的推理4 | ||||
2 | No. 61 平均の計算 | Preview | 3:06 | |
3 | No. 62 計算パズル | 6:40 | ||
4 | No. 63 1次方程式 | 2:44 | ||
5 | No. 64 植木算 | 3:54 | ||
6 | No. 65 連立方程式 | 7:13 | ||
7 | No. 66 1次方程式 | 7:02 | ||
8 | No. 67 年齢算 | 6:06 | ||
9 | No. 68 年齢算 | 2:44 | ||
10 | No. 69 計算パズル | 5:41 | ||
11 | No. 70 不定方程式 | 5:58 | ||
12 | No. 71 1次方程式 | 6:38 | ||
13 | No. 72 不定方程式 | 4:57 | ||
14 | No. 73 連立方程式 | 4:54 | ||
15 | No. 74 連立方程式 | 4:18 | ||
16 | No. 75 連立方程式 | 3:24 | ||
17 | No. 76 連立方程式 | 6:11 | ||
18 | No. 77 四則計算 | 2:47 | ||
19 | No. 78 整数の性質 | 6:13 | ||
20 | No. 79 【資料解釈】対前年同期比 | 14:46 | ||
21 | No. 80 【資料解釈】対前年増加率 | 9:52 |