Top Examinations 【フルセット版】動画で学ぶ 公務員合格 時事対策2023
SET COURSE

【フルセット版】動画で学ぶ 公務員合格 時事対策2023

公務員試験に必要とされる「時事対策」のポイントを解説します。公務員試験では「何を、どこまで対策すればよいのか」も解説します。

公務員試験の時事対策講座!
択一、論文、面接対策の決定版!


「テーマ1 政治事情」では、国内政治から外交、行政、各国政治、条約、国際会議・国際機関などを中心に解説します。

「テーマ2 労働・社会保障事情」では、基礎となる労働統計の用語から労働力人口、就業者、失業率、雇用対策、賃金・労働時間の動向など、社会保障、公的年金制度、国民医療費などを中心に解説します。

「テーマ3 一般社会事情」では、わが国の人口の推移から人口統計、国勢調査、地球環境問題、国際会議、地球温暖化対策、自然災害、科学技術、世界遺産、スポーツ、環境・生物、法律事情などを中心に解説します。

今年の試験で確認しておくべきテーマを広く理解し、最重要ポイントは深く解説します。何を、どれくらい勉強すればよいのかも確認できます。

テーマ1 政治事情

  • ウクライナ問題
  • アメリカ情勢
  • ヨーロッパ情勢
  • アジア・オセアニア情勢
  • 国際連合
  • 国際会議
  • 国内政治
  • 外交
  • DX(デジタルトランスフォーメーション)
  • その他の施策

テーマ2 労働・社会保障事情

  • わが国の雇用・失業情勢
  • わが国の雇用対策
  • 労働時間の動向
  • 働き方改革関連法
  • 女性雇用の概況
  • 女性雇用関連施策
  • 高齢者雇用
  • 障害者雇用
  • 外国人労働者
  • 推定組織率の動向
  • 社会保障給付費の概要
  • 公的年金制度
  • 国民負担率の国際比較
  • 年金額改定の仕組み
  • 近年の年金改革
  • 国民医療費の概況
  • 介護保険制度の概要
  • コロナ対策

テーマ3 一般社会事情

  • わが国の人口の推移
  • 人口統計
  • 日本の将来推計人口、少子・高齢化の国際比較、子育て支援策
  • 地球環境問題
  • 国際会議、地球温暖化対策、プラスチックごみ
  • 自然災害
  • 科学技術
  • 世界遺産、スポーツ、環境・生物、科学技術などのポイント

このコースで学べること

  • 公務員試験 択一試験 教養・専門試験に出題される知識と解答のポイント
  • 公務員試験 論文試験で問われる知識と解答のポイント
  • 公務員試験 面接試験対策の準備となる知識

こんな方にオススメ

  • 公務員試験の教養・専門試験の対策をしたい方
  • 公務員試験の論文試験の対策をしたい方
  • 公務員試験の面接試験対策のために必要な時事の知識を学びたい方

これから時事対策をする方はもちろん『速攻の時事』などで勉強が進んでいる方の最終チェックにも役立ちます。

本番の公務員試験では何が問われ、どれくらい勉強するべきなのか。

長年の執筆、指導の経験から今年必ず確認すべきポイントを解説します。

是非、受講して合格のための択一、論文、面接に役立つ知識を身につけましょう。

About the Instructor

早稲田大学大学院政治学研究科博士後期課程・単位取得満期退学。1984年度より公務員試験の受験指導に従事。資格試験研究会スタッフとして「新スーパー過去問ゼミ」シリーズの『政治学』『行政学』、「スピード解説 政治学・行政学」執筆のほか、公務員合格講座の教材執筆等にも携わる。また、長年にわたり、大学・短期大学などでの「公務員試験対策」学内講座の講師を務め、その情熱的な講義は多くの受講生から強い支持を受けている。

See more
実務教育出版
実務教育出版 公式アカウント

実務教育出版は、66年の伝統を誇る公務員試験受験指導のパイオニアとして、受験生の皆様に公務員試験受験対策唯一の情報誌『公務員試験受験ジャーナル』、実務教育出版webサイト(https://www.jitsumu.co.jp/)などを通して、最新の公務員試験情報をお届けしています。公務員受験の定番シリーズ『スーパー過去問ゼミシリーズ』『合格の500』、通信講座など役立つ学習ツールを紹介したオリジナルコンテンツもございます。是非チェックしてみてください。

See more

Courses In This Set

Total 5 hours 26 minutes
3 courses
Preview You can preview lectures with this label

Related Courses