Top Teaching and Academics ロボット制御入門 - 1軸アームロボット実習
PRO COURSE

ロボット制御入門 - 1軸アームロボット実習

ロボット制御の入門編講座。ロボット関節の制御に必要な位置決め制御の基本が学習できます。センサー、モーター、演算部についての講義と組み立て実習を収録。

ロボット制御の入門オンライン講座

1軸アームロボットのオンライン講座


この講座では、二足歩行ロボットや遠隔操作ロボットなどの1関節にあたる1軸アームロボット教材を用いた、モーターの位置決め制御の講義と実習を収録しています。

マイコンは不要、プログラミングの学習プロセスも省いた上での位置決め制御が習得可能。
図を用いた講義と手元と部品の細部を映した実習でとても分かりやすい内容となっています。

この講座で学べること

講義

  • 遠隔操作などに応用できる、マスタースレーブ方式ロボットの原理
  • センサの基礎、直流モータの基礎
  • 増幅回路(オペアンプ)の基礎
  • 1軸アームロボットブロック線図でのロボット制御基礎 総まとめ

実習

  • 電子部品実装(基板・ICソケットのハンダ付け)
  • ポテンショメーター配線ハンダ付け
  • 電子基板のハンダ付け(モータ台とポテンショメータの基板取り付け)
  • ギアボックスの組み立て
  • 電池端子のハンダ付け
  • メイン基板へのポテンショメーターとモーターの配線のハンダ付け
  • 制御用IC挿入

1軸アームロボットの動画サンプル


この1軸アームロボット制御の知識を習得することで、今後はマイコン制御へも応用ができます。

また更なる応用として、手の動きの入力で、動きが連動したロボット制御も可能となります。


センサー入力からアームが追従する位置決め制御を学び、1軸アームロボット制御基板の完成を目指しましょう。

About the Instructor

長谷川 尚哉
長谷川技術開発 ロボットアーティスト

神奈川工科大学 大学院工学研究科前期博士課程 機械システム工学 専攻 修了。サービスロボット初級安全技術者認定。
モータ・LEDの制御が得意。
2011年 アジアデジタルアワード2011 インタラクティブアート部門 優秀賞受賞
渋谷-六本木ZIMAシャトルバスのインタラクティブボトルの開発などモータやLED制御でロボットアートを目指しています。

See more

Course content

Total 59 minutes
Preview You can preview lectures with this label
Loading

Ratings and reviews

5.0
1 reviews
5 stars
100%
4 stars
0%
3 stars
0%
2 stars
0%
1 stars
0%