
全米No.1ネイリストのセルフネイル講座【エレガント&スタイリッシュ編】
セルフネイルのプロのテクニックを学びませんか?
エレガントでスタイリッシュなネイルアート
サロンに行かなくても、自分で素敵なセルフネイルができるようになりたい!
いつかネイリストを目指したい!
全米No.1ネイリスト黒崎えり子が実際にネイルスクールで講義をしている内容を、ご自宅で受講してみませんか?
このコースは、全米No.1ネイリストが教える3分から15分の短い動画で、ネイルの日々のお手入れからデザインのコツまで、少しずつプロ級の技術を簡単に身につけられる講座です。
最短一週間で、ほめられるきちんとネイルに。
通勤・通学中やお部屋でのリラックスタイムに、スマートフォンで簡単に受講できます。
プロの技術やネイル・デザインをぎゅっと凝縮した必見の2時間37分です。
このコースを修了すれば、「どこのネイルサロンでやったの?」とびっくりされること間違いなしです!
このコースの構成
全米No.1ネイリストのセルフネイル講座には【キュート&ポップ編】と【エレガント&スタイリッシュ編】の2シリーズがあります。
このコースは【エレガント&スタイリッシュ編】です。
【エレガント&スタイリッシュ編】では、上品&エレガントに見せるネイルアートを学んでいきます。
ネイル技術の基礎部分に当たる、セクション1~セクション5(約30分)は、2つの講座で共通の内容です。
ネイルアートを紹介するセクション6では、プロの技術とデザインが凝縮された5つのエレガントなアートバリエーションを、7つのレクチャーを通してレベルアップしながら学ぶ構成となっています。職場でもOKなネイルを身につけたい方にオススメ!
このコースで学べること
- ネイルケアの細かい所作からエレガントなアートのコツまで動画でムリなく理解! 初めてでもネイルのコツをやさしく身につけられます
- 美しい爪を保つためのネイルケアの方法を動画で分かりやすく学べます
- 上品&エレガントなアートバリエーションを身につけて、職場でもOKなネイルアートを自分作れるようになります
こんな方にオススメ
- ネイルサロンもいいけど、毎回サロンに通っていたら、お金がいくらあっても足りない。自分でプロ並みのセルフネイルをやってみたいと思う方
- セレモニーなどオフィシャルなシーンにも対応できるエレガントなデザインを中心にすぐに役立つアートバリエーションを身につけたい方
- セルフネイルに興味があるけれど、何から始めていいかわからない方
- せっかく学ぶならいろいろなネイルアートを覚えたい方
サロンに行かずにネイルアートを楽しみたい! ネイルサロンに行きたい!と思っても、忙しかったり、お目当てのサロンが少し遠かったりして、なかなか思うようにならないことはありませんか? そんなとき、 ご自身でネイルのケアやアートができれば、いろいろなデザインをより自由に楽しめる上に、時間もお金も節約できちゃいます!
エレガントでスタイリッシュなネイルを作れるセルフネイルのテクニックをこのコースで学びましょう!
About the instructor

エリコネイル代表 「黒崎えり子ネイルビューティカレッジ」学院長
JNA常任本部認定講師/マスターエデュケーター
2000年 日本人としてはじめて ワールドチャンピオンシップ ・スカルプチュアネイル部門にて1位を獲得し、名実ともに世界No.1の技術を持つネイリストとして認められたほか、同年には全米ネイリストランキング第1位にも輝いた日本人で唯一のネイリスト。
女心を掴む抜群のアートセンスで日本中にネイルの魅力を広げた第一人者として、自らが主宰するサロンでのサロンワーク、スクール学院長として後進ネイリストの育成にも力を注ぐほか、雑誌、TV等のメディアを通じて幅広くネイルの魅力を発信している。
また卓越したネイル技術のみならず抜群のアートセンスは「えり子ネイル」として絶大な支持と人気を誇り、ネイルの世界にとどまらずその優れたデザイン力をいかして様々なデザイン企画も手掛け、幅広く活躍している。
【経歴】
高校を卒業後、アクセサリー店でアルバイトした後、19歳のときにネイルスクールに通い始め、講座終了後、スクールにて半年間インストラクターを務める。翌年'94年初出場のコンテスト"日本ネイリスト協会「NAIL COMPETITION 94」にて総合グランドチャンピオンを獲得。同協会の規定では同チャンピオンの獲得により、国内での出場資格がなくなるため、その後は海外のコンテストに精力的に出場し数々のタイトルを獲得。
2000年 アメリカ及びドイツのネイルコンテストで計11回のカテゴリ1位を記録
2000年 「黒崎えり子ネイルビューティカレッジ」学院長に就任
2001年 オリジナルネイルグッズブランド「erikonail」のトータルプロデュースを開始
2003年 オリジナルジュエリーブランド「plu*e bijou(プリュエ ビジュウ)」のデザインを開始
2006年 ネイルブランド「A lot of」のトータルプロデュースを開始
Course content
Loading |