
Copy Link
JSTQB FoundationLevelの学習では、ソフトウェアテストの基礎知識を軸に実務でも役立つ体系的な知識の習得を目指します。
「第5章:テストマネジメント」では、以下の項目に沿ってテストマネジメントについて学んでいきながら、リスク面の理解も深めていきます。
ソフトウェアテストの知識はテスト業務においてはもちろんのこと、エンジニアにとっても品質を作り込む上で非常に重要な知識となっています。 JSTQB Foundation Levelを理解し、体系的なソフトウェアテストの知識を身につけていきましょう!
コンシューマーゲームやスマホアプリ、PCアプリ等の評価を経験し、QAエンジニアとしてProVisionに入社。
ProVisionではゲーム案件に携わり、QAチームリーダーを経て現在は現場管理を担う。
社内全体に向けたJSTQB資格取得の推進活動も行っており、その実績から社外への同資格取得研修の講師も務める。
株式会社ProVisionは、みなとみらいに本社を構えるIT企業で、「品質」を中核にした"総合ネットサービス支援"を行っております。
2005年の創業以来、Webやゲーム、アプリなどのQA・ソフトウェアテストをメイン事業とし、IT未経験の人材をプロのQAエンジニアへと育成し続けてきました。
2021年にはソフトウェアテストに関する国際的な資格認定組織JSTQBの「Platinum Partner」認定されるなど、様々な実績を重ねています。
現在は「時代を築き上げるネットサービス企業」を目指し、RPAによる業務改善推進やシステム開発、自社プロダクトサービスなど幅広く事業を展開しております。
1 | イントロダクション(注意事項) | Preview | 1:34 | |
2 | テスト組織:テストの独立性 | 5:39 | ||
3 | テスト組織:テストマネージャー / テスト担当者 | 2:22 | ||
4 | テスト計画と見積もり:テスト戦略 | 3:03 | ||
5 | テストのモニタリングとコントロール: テストレポート / メトリクス | 3:05 | ||
6 | リスクとテスト:プロダクトリスク / プロジェクトリスク | 3:15 | ||
7 | 欠陥マネジメント:欠陥レポート 目的 / 内容 / 分析 | 3:00 | ||
8 | まとめ | 2:34 |