Lecture 1:
はじめに
Instructor: 高島 徹
Lecture Content
こんにちは。株式会社決断力の高島徹です。今回は、「日本企業に就職する前に知っておきたいこと①」です。
日本人のビジネスコミュニケーションの傾向と対策について話します。
日本の会社は、それなりの企業文化、風土、そして人間関係を持っております。
ただそういったことをなかなか知ることができない。
私自身、パナソニックで28年間仕事してきましたので、管理職経験も持ってますので、会社というものがどういう風なことを考えているのか、そしてどういうところに気をつけると、うまく溶け込むことができるのかということをお伝えして参りたいと思います。
本日の講座の目的でありますが、日本企業に就職して「しまった!」と思わないために、三つのポイントでお伝えします。
一つ目 日本のカイシャに多いタイプの傾向を知る
二つ目 好ましい対応、拒絶されるアプローチを知る
三つ目 なぜこういう傾向になったのかを学ぶ
アジェンダはこちらです。
第一章:日本企業で働くメリットとは
第二章:日本企業で働く不安は
第三章:あなたのコミュニケーションタイプ診断
第四章:タイプ分けとコミュニケーションの特徴
第五章:犬タイプは、日本特有!
第六章:物足りない上司へのアプローチ
第七章:物足りない部下へのアプローチ
第八章:犬タイプへの営業アプローチ
第九章:犬タイプが生まれた文化的背景
第十章:犬タイプが生まれた歴史的背景
よろしくお願いします。