Top Marketing 情報起業家 - インフォプレナーの生態学【コンテンツビジネス入門】
PRO COURSE

情報起業家 - インフォプレナーの生態学【コンテンツビジネス入門】

年々怪しさを増す情報起業家(インフォプレナー)ですが市場規模は拡大中。情報の価値がデフレ化する中で、購入者を説得している彼らの手法を紹介します。

情報起業家 - インフォプレナー
として成功するためのステップが学べる

「あなたの売上に貢献できて幸せです」

これは先日、購入者の方からもらったメールです。

BBC(イギリス放送協会)によると、iPhoneの発売日にストアの前で列をなすApple信者の脳と、カルトや新興宗教にハマる人の脳は、全く同じ部位が発火しているそうです。

憶測にしか過ぎませんが、先に紹介したメールの送信者も、きっとApple信者やカルト信者と同じ部位の脳が発火しているはずです。僕の講座を熱狂的に支持してくれているのです。

これはちっとも不思議なことではありません。なぜなら、コンテンツビジネスをしている(いわゆる)インフォプレナーと呼ばれる人たちは、意識的しろ無意識的にしろ、お客さんが熱狂的に「欲しい!」と思ってしまうようなマーケティングのスキームを組んでいるからです。

早速ですが、僕を含めて、成功している情報起業家が踏んでる、お客さんを説得する具体的な手順を公開します。



  1. まずは参入する分野をGoogleのキーワードプランナーを使い探し出す
  2. 「まぐまぐ」や「ブログ」を更新しながら見込み客を集める
  3. コミュニケーションをとりながら見込み客の悩みを聞き出す
  4. 見込み客の悩みをセールスレターに書き起こす
  5. 悩みの解決策を商品にして販売する

この流れです。見込み客から欲しい商品を聞いて、その商品を売っているんだから、売れないわけがないだろ!というのが僕らの内心。砂漠で彷徨っている人に対して「今、何が欲しいですか?」と聞けば、おそらく「水が欲しい」と答えるでしょう。あなたがその場で水を差し出せば、3秒も経たずに成約することができるでしょう。

何も難しいことはありません。

このコースの概要

このコースは、成功している情報起業家が踏むステップを具体的に説明したものです。マインドセットに関するレクチャーが多いと感じられるかもしれませんが、できるだけ抽象的な概念をそぎ落とし、明日からでも使えるものだけをピックアップしたので心配はご無用。

5分〜10分の動画が44レクチャーあるので、土日を使えば一気に視聴することができます。「これは言っておきたい!」と頭に降ってきたものから順番に動画化しています。

通しで何度も見て、頭の中に「情報起業ってのはこーゆーもんなんだな」という体系的な知識構造を作っていただきたいのです。全体像が見えれば、次にやるべき具体的なステップが見えてくるからです。

講義は動画で行われているので、文章を読みたくない方や、耳だけで学習するのが苦手な方に最適のコンテンツになっているはずです。

このコースで学べること

  • 小資本起業ノウハウ
  • 見込み客の悩みを聞き出す方法
  • 参入する分野の市場規模を調査する方法
  • コンテンツマーケティングの基礎的な知識
  • メールマガジンを発行して集めた見込み客に情報を販売する方法
  • 成約率の高い商品を選ぶ方法
  • 教材を作る際に超高速で情報収集する方法

こんな方にオススメ

  • 起業したいけど、何から始めたらいいかわからない人
  • とりあえずは、会社を辞めずに起業したい人
  • 起業したいけど、資本がない人
  • 人に売れる情報やスキルを持っている人

このコースを受講する方へのお願い

情報起業にはアンダーグラウンドなイメージがつきまといます。そして、この業界で儲けている人たちは、心底そのままアンダーグラウンドな状態であってほしいと願っています。なぜなら、世間の人々が、自分の知らないことを「むかつく」「怪しい」「ありえない」と叫び続けてくれる限り、情報起業家はますますその地位を確固たるものにします。

それ故に、この講座を通して、アングラなイメージを払拭しようなんて気持ちはサラサラありません。ということで・・・この講座を受講して、情報起業家としてのビジネスモデルが完璧に理解できたとしても、他人に吹聴しないでください。吹聴した結果、たくさんの人たちがこの分野に参入して、業界全体の旨味が減ってしまうと困るからです。

繰り返しますが、仮にビジネスがうまく回っても黙っていてください。粛々と、人目につかないように、こそこそと仕事をしていてください。

About the Instructor

石崎 力也
Haamalu合同会社 代表

2013年4月に西麻布/六本木でHaamalu合同会社を立ち上げました。運良く、同年11月にメディア事業/広告事業が軌道に乗り始め、ありがたいことにお金の心配を一切しなくてよくなりました。それ以降は奥さんと一緒に毎月住む場所(国、地域)を変えながら旅を続けています。過去15ヶ月の間に住んだ場所:ネブラスカ、ニューヨーク、シカゴ、サウスカロライナ、モントリオール、バンクーバー、トロント、パタヤ、バリ島、ギリ島、宜野湾、阿波池田、大歩危、彦根(いずれも30日ずつ)。

(追記)カナダのモントリオールにいるときに奥さんの妊娠が発覚したので、今はおとなしく石垣島で隠居生活をしています。ほぼ毎日、米原ビーチでシュノーケルをしているので見かけたら声をかけてください。

See more

Course content

Total 5 hours 58 minutes
Preview You can preview lectures with this label
Loading .

Related Courses