Lecture 5:
一般設定のSchema.org等の設定
Instructor: 山田 どうそん
Lecture Content
どうも、こんにちは。山田どうそんです。
続いては、「元のタイトルを利用:」ですが、これは基本的に「無効」でOKです。
「All in One SEO Pack」をタイトルに使う場合は、このまま「無効」にしてください。なので、プラグインなど、これ以外で使う場合は「有効」にすればOKです。「All in One SEO Pack」を入れてるので、このまま「無効」でOKです。
次は、「Schema.org マークアップを使用」というものなのですが、これは、チェックを入れておいてください。これは何かと言うと、サイト内の情報をより詳しく検索エンジンに伝えるためのものです。検索エンジンがサイト内を細かく分析してますので、検索結果に画像付きで表示してくれたりもします。
例えば、このような感じです。これは、「schema.org」で見ましたが、「☆」が付いていたり、画像がついているのを見たことあると思います。これは、「schema.org」というものの、先ほどの「Schema.org マークアップを使用」をオンにしてるから表示されるのです。
なので、これはそのままオンにしておいてください。そして、「ログの重要なイベント:」があります。これは、チェックを入れなくて良いです。これは、「All in One SEO Pack」の開発側から指示があった場合に入れるようなものなので、これは基本的にそのままでOKです。
ということで、まずは「一般設定」を見てきました。続いては、「ホームページ設定」を見ていきたいと思います