
Copy Link
「受注管理」を題材にして、Accessでデータを保存・活用・管理する手法を学ぶコースです。
新規にデータベースファイルを作成することから始めて、どこにどのようにデータを格納するのか、データを活用するとはどういうことか等を手を動かしながらマスターできます。
Excelと比べるとAccessは難しそう、他の人が作ったものを使ってはいるけれども変更したいときに何をどうしたらよいのかわからない…そんな方こそ、この講座でAccessでのシステム構築を体験してみてください。
業務での活用へ踏み出しましょう。
Section 1:ダウンロード教材 | ||||
1 | ダウンロード教材 | 1:00 | ||
Section 2:【Access 2021】Access初級 | ||||
2 | コース概要 | Preview | 2:16 | |
3 | データベースの作成・Accessの構成要素 | 3:40 | ||
4 | テーブル | 6:11 | ||
5 | テーブルの構造1 | 5:51 | ||
6 | テーブルの構造2 | 5:40 | ||
7 | クエリ1 | 10:39 | ||
8 | クエリ2 | 9:17 | ||
9 | クエリ3 | 4:13 | ||
10 | フォーム1 | 11:23 | ||
11 | フォーム2 | 10:18 | ||
12 | レポート1 | 11:37 | ||
13 | レポート2 | 4:00 | ||
14 | マクロ | 6:55 | ||
15 | データベースの運用管理 | 5:24 |