
Copy Link
今日、グローバル化やグローバル人材という言葉を耳にする機会は日を追うごとに増えてきています。 様々な事が世界規模で起こるこの時代に起業を志す人が身につけるべき考え方はどういったものなのでしょうか?
本講座では、グローバル人材力の大前提となる国際理解・異文化コミュニケーションについて、「異文化コミュニケーションとは何か」、「異文化コミュニケーションがなぜ重要なのか」などについて学びます。
この講座ではグローバル人材として必要な資質の初歩として、『異文化理解力』を身に付けます。
世界に通用するグローバルな教養人を目指しましょう!
日本におけるエジプト考古学の第一人者。1966年、アジア初のエジプト調査隊を組織し現地に赴いて以来、約半世紀にわたって発掘調査を行い、数々の世界的発見を成し遂げる。
早稲田大学名誉教授・工学博士(早大)・エジプト考古学者・サイバー大学初代学長、東日本国際大学学長
Loading |